「木屋瀬いろは歌留多大会」中止のお知らせ 2021年12月10日 お知らせ こやのせ座 地域のイベント 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、1月9日(日)に、こやのせ座にて開催を予定しておりました「木屋瀬いろは歌留多大会」は中止いたします。ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。北九州市立長崎街道木屋瀬宿[…]
こやのせ座 NEW YEARコンサート 2022 開催告知 ※このイベントは終了いたしました。 2021年11月25日 恒例のこやのせ座NEWYEARコンサートを今年も開催いたします。国内のみならずイギリスや韓国などの海外でも活躍されております、響ホール室内合奏団メンバーをお招きし、弦楽四重奏による誰もが楽しんでいただけるプログラムをご用[…]
「こやのせ座 落語会」 開催告知 ※このイベントは終了いたしました。 2021年10月21日 お知らせ こやのせ座 毎年11月に開催しております、「こやのせ座落語会」を今年も長崎街道木屋瀬宿記念館こやのせ座にて開催いたします!出演は、北九州市出身の真打落語家である林家きく麿さん。古典落語のみならず新作にも積極的に取り組まれ、ユニークな[…]
第82回企画展「長崎街道筑前六宿ひざくりげ」開催告知※この企画展は終了いたしました。 2021年10月12日 お知らせ みちの郷土史料館 当館では、第82回企画展「長崎街道筑前六宿ひざくりげー今に伝える宿場の魅力ー」を令和3年10月30日(土)~12月19日(日)までみちの郷土史料館にて開催予定です。江戸時代、長崎街道にはおよそ25の宿場町があり、徒歩で長[…]
第19回 「講座 木屋瀬 時代の散歩道」を開講します【日程変更あり】 ※このイベントは終了いたしました。 2021年09月11日 お知らせ こやのせ座 当館にて毎年9月に行っております「講座木屋瀬時代(とき)の散歩道」を、今年も開講いたします。本講座は、平成15年度に「木屋瀬まちなみ案内ボランティア養成講座」として開講し、平成16年度から「講座木屋瀬時代の散歩道」に名称[…]
新型コロナウイルス感染症対策に係る長崎街道木屋瀬宿記念館の対応について 2021年09月10日 新型コロナウイルス感染症対策について、北九州市が決定した方針に基づき、当記念館は次のとおりの対応となります。1みちの郷土史料館、ふれあい宿及び広場につきましては、令和3年9月14日(火)から再開いたします。2こやのせ座に[…]
臨時休館中のこやのせ座の使用申込はお電話にて受付いたします 2021年08月26日 お知らせ こやのせ座 当館は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため北九州市が決定した方針に基づき、9月12日(日)まで臨時休館中です。8月26日(木)現在、令和4年2月27日(日)までのこやのせ座の使用申込につきましては、お電話にて受付いた[…]
臨時休館について 2021年08月19日 新型コロナウイルス感染症対策について、北九州市が決定した方針に基づき、当記念館は令和3年9月12日(日)までの間、臨時休館とします。この間、みちの郷土史料館、こやのせ座、ふれあい宿及び広場につきましては利用ができません。[…]
6月22日(火)より開館いたします 2021年06月18日 長崎街道木屋瀬宿記念館は6月22日(火)9時より開館いたします。こやのせ座の利用時間については記念館へご相談ください。引き続き新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めて参ります。皆様のご理解ご協力を賜りますようお願い申し上[…]
企画展「夏休み企画 むかしのくらしと道具展 ※この企画展は終了いたしました。 2021年06月17日 お知らせ みちの郷土史料館 みちの郷土史料館の企画展示室にて第81回企画展「夏休み企画むかしのくらしと道具展」を令和3年7月17日(土)~8月29日(日)まで開催いたします。江戸時代~昭和にかけて使用されていた民具や農機具、家電などを中心に、現在で[…]