- 街道の歴史に声を傾け、遥かな道をたどる。北九州市 長崎街道 木屋瀬宿記念館 -
往時を思わせる芝居小屋のようなお趣
芝居小屋の外観・内観を持ち、みちの郷土史料館に隣接する多目的ホールです。イベントやミニコンサートなど多目的な用途で使用されています。
かつて木屋瀬には大正座と呼ばれた芝居小屋があり、地域文化の拠点となっていました。それを模してこのホールは建設されています。
舞台に向かって左右には桟敷席があり、昔の芝居小屋の趣を今に伝えています。また、椅子も配置でき、イベントに応じて変化する客席が特徴です。人々の交流の場として、文化的拠点として、今後も様々なイベントが企画されています。
利用時間 | 9時~22時 |
---|---|
休館日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日) |
最大収容客数 | 300席 |
※こやのせ座を使用の際は、必ずお電話にて空き状況をご確認の上、申請書をご記入ください。
※申請書はFAXにてご送付ください。
【送信先】
北九州市立 長崎街道木屋瀬宿記念館
TEL 093-619-1149 FAX 093-617-4949
区分 | 9:00〜12:00 | 12:00〜13:00 | 13:00〜17:00 | 17:00〜18:00 | 18:00〜22:00 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平日 | 土曜日 日曜日 休日 |
平日 | 土曜日 日曜日 休日 |
平日 | 土曜日 日曜日 休日 |
平日 | 土曜日 日曜日 休日 |
平日 | 土曜日 日曜日 休日 |
|
A | 4,320円 | 5,160円 | 1,710円 | 2,070円 | 6,840円 | 8,280円 | 2,160円 | 2,580円 | 8,640円 | 10,320円 |
B | 6,480円 | 7,680円 | 2,580円 | 3,090円 | 10,320円 | 12,360円 | 3,240円 | 3,870円 | 12,960円 | 15,480円 |
C | 8,640円 | 10,320円 | 3,450円 | 4,140円 | 13,800円 | 16,560円 | 4,320円 | 5,160円 | 17,280円 | 20,640円 |
D | 660円 | 255円 | 1,020円 | 330円 | 1,320円 | |||||
和室 | 1時間又はその端数ごとに120円 |
Aは入場料1,000円以下、Bは入場料3,000円以下、Cは入場料3,000円を超えるとき。
Dは客席(フロア)のみを使用するとき。
仕込み…使用時間の属する規定時間区分のAの使用料の額の5割に相当する額
リハーサル…使用時間の属する規定時間区分のAの使用料の額の10割に相当する額
継続して使用するときの期間中の利用しない規定時間区分の使用料は、Aの使用料の額の5割に相当する額
7時~9時・22時~24時の使用料は、1時間またはその端数ごとに18時~22時に係る規定使用料の額の5割に相当する額
※申請は、使用する日の6ヶ月前(Dまたは和室のときは1ヶ月前)の日の属する月の初日から受け付ける。
芝居小屋風の多目的ホールとして使用されております。主に日本舞踊、ピアノ等の発表会、落語や演芸、ミニコンサート、講演会及び各種研究発表です。
さらに、郷土の木屋瀬いろは歌留多大会の会場としても好評を得ております。
ご利用にあたっては、使用申請書の提出をお願いしています。
永源寺の近くにあった芝居小屋。大正座の前身として八千代座という芝居小屋が ありましたが、明治四十年(1907)の大火で焼け、大正始めに再建されたとことから、大正座の名がついたといわれています。
石炭景気に支えられた多くの人の娯楽の場所で、芝居だけでなく、町の人による浄瑠璃なども上演され、地域文化の拠点となっていました。
北九州市立 長崎街道木屋瀬宿記念館
〒807-1261
北九州市八幡西区木屋瀬3-16-26
TEL 093-619-1149
FAX 093-617-4949