街道の歴史に声を傾け、遥かな道をたどる。

イベント・最新情報

  • お知らせ
  • 地域のイベント

第28回筑前木屋瀬宿場まつり 開催告知※このイベントは終了いたしました。

江戸時代の宿場町、長崎街道筑前六宿のひとつであった木屋瀬。

宿場町の面影を色濃く残す木屋瀬の町全体で、「筑前木屋瀬宿場まつり」が11月6日(日)に開催されます。

県指定無形民俗文化財”木屋瀬宿場をどり”(盆踊り)をはじめ、旧街道筋の旧家による資料展示や企画展、スタンプラリー(木屋瀬宿探訪)など、木屋瀬の歴史と文化を中心とした多彩な行事が開催されます。

また、青空市場(キッチンカー・マルシェ)やフリーマーケットの開催、筑前各地の盆踊りも一堂に会し、旧長崎街道筋はイベント盛りだくさん!

さらに、当館のみちの郷土史料館では、第86企画展「旅人と木屋瀬 さまざまな休泊者たち」(会期:10月29日(土)~12月18日(日))を開催しています。この機会にぜひ、ご家族そろって 木屋瀬宿 へお越しくださいませ。

第28回筑前木屋瀬宿場まつり ご案内PDF

20220930-0a4dd63f.jpg