大雪の影響に伴い、1月24日(火曜日)17時30分よりこやのせ座は臨時休館いたします。 2023年01月24日 お知らせ 大雪の影響に伴い、令和5年1月24日(火曜日)17時30分からこやのせ座は臨時休館いたします。皆様には大変ご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
長崎街道ひなまつり 木屋瀬宿~立場茶屋銀杏屋 開催告知※このイベントは終了いたしました。 2023年01月05日 お知らせ みちの郷土史料館 長崎街道沿い文化施設4館が連携して行うひなまつりイベント「長崎街道ひなまつり」を今年も開催いたします。ひなまつり特有のきらびやかな雰囲気と、宿場町の名残を多く残す木屋瀬の町並みをゆっくりと見学されてみてはいかがでしょうか[…]
こやのせ座NEW YEARコンサート2023 開催告知※このイベントは終了いたしました。 2022年12月28日 お知らせ こやのせ座 「こやのせ座NEWYEARコンサート2023」と題しまして、国内のみならずイギリスや韓国などの海外でも活躍されております、響ホール室内合奏団(1998年結成)の団員をお招きしてコンサートを開催します。ヴァイオリン、ヴィオ[…]
【暖房器具故障のお知らせ】みちの郷土史料館 2022年12月28日 お知らせ みちの郷土史料館 みちの郷土史料館の暖房器具が故障しました。ご来館予定の方は暖かくしてお越しください。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。皆様のご来館を心よりお待ちしております。
※このイベントは中止になりました※第20回 木屋瀬いろは歌留多大会 開催告知 2022年12月20日 お知らせ こやのせ座 地域のイベント 当館のお正月恒例の行事である「木屋瀬いろは歌留多大会」を、2年振りに開催いたします。「木屋瀬いろは歌留多」とは、木屋瀬出身で郷土の伝承文化の継承・育成に尽力された故・岩尾四十三郎氏が病気の折、入院中の病院から孫に宛て描か[…]
第28回筑前木屋瀬宿場まつり 開催告知※このイベントは終了いたしました。 2022年10月04日 お知らせ 地域のイベント 江戸時代の宿場町、長崎街道筑前六宿のひとつであった木屋瀬。宿場町の面影を色濃く残す木屋瀬の町全体で、「筑前木屋瀬宿場まつり」が11月6日(日)に開催されます。県指定無形民俗文化財"木屋瀬宿場をどり"(盆踊り)をはじめ、旧[…]
令和4年度「こやのせ座落語会」 開催告知※このイベントは終了いたしました。 2022年09月27日 お知らせ こやのせ座 毎年11月に開催しております、「こやのせ座落語会」を今年も長崎街道木屋瀬宿記念館こやのせ座にて開催いたします!出演は、北九州市出身の真打落語家である林家きく麿さん。古典落語のみならず新作にも積極的に取り組まれ、ユニークな[…]
台風14号接近に伴い、9月18日(日曜日)および19日(月・祝)は臨時休館致します。 2022年09月16日 お知らせ 台風14号の接近に伴い、9月18日(日曜日)および19日(月・祝)は終日臨時休館致します。みちの郷土史料館、こやのせ座、ふれあい宿及び広場の入館・利用はできません。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程お願いいたし[…]
企画展「旅人と木屋瀬 さまざまな休泊者たち」開催告知※この企画展は終了いたしました。※ 2022年09月15日 お知らせ みちの郷土史料館 当館では、令和4年10月29日より、みちの郷土史料館にて企画展「旅人と木屋瀬さまざまな休泊者たち」を開催いたします。本展は、木屋瀬宿に休泊・休憩したことのある人物を中心に、関わりのある、または出身の人物等に焦点を当てて紹[…]
第20回 「講座 木屋瀬 時代の散歩道」を開講します※このイベントは終了いたしました。 2022年08月03日 お知らせ こやのせ座 当館にて毎年9月に行っております「講座木屋瀬時代(とき)の散歩道」を、今年も開講いたします。本講座は、平成15年度に「木屋瀬まちなみ案内ボランティア養成講座」として開講し、平成16年度から「講座木屋瀬時代の散歩道」に名称[…]